osatonの小部屋

家ではご機嫌だけど、人にあんまり会いたくない病のひきこもりが、心地良い部屋、快適な暮らしと心を目指し日々改善中です

おしゃれなWECKも手放すよ「保存容器の断捨離②」

大量のweckのガラスの保存容器

ひきこもりの部屋からこんにちは。

 以前、発達障害の(ADDタイプ)の検査時に

病院で脳波を測ったら

「異常脳波ですね」と言われた事のあるosatonです。

(赤ちゃんか老人の様な脳波らしい。つまり、いつでもぼんやりしてる。)

保存容器の断捨離 

さて今日は、昨日の、この↓保存容器の断捨離の続きを書きますね。

野田琺瑯を、中身が見えない事で

使いこなせなず挫折した私が

その後に購入した保存容器は

「透明である事」が絶対条件でした。

 あとは素材が色と匂いがつきにくいガラスである事。

 

それで条件に合うものを何種類か買い足してあり

それらは、どれも私にとって使いやすい容器ではあったんですが

今回、断捨離しようと、いったん全部集めてみると

なにしろとんでもなく量が多い事がわかりました。

その数、一人暮らしなのに60個程もあったんです。

 

 私はいったい何をどれだけ保存したかったというのでしょう。

あきれます。アホすぎます。

自分にうんざりしてしまいました。

 

「透明+ガラス」であったら

何をどのくらいいれるのか

よく考えずに購入していたのですね。

たぶん、食材を小分けにして保存したり

沢山作った物を小分けにして食べて節約したりと

「できる人」になりたかったのでしょう。

とほほ。泣きそうです。

 

そういった訳で、一番使いやすかった種類の保存容器と

使用中でまだ手放せないものを残し

あとは手放す事にしました。

手放したガラスの保存容器

手放した物はこれ

weckの保存容器が並べてある

 WECKのキャニスター

なんと11個

(一人暮らし・・・・・)

 

それからこの3つ。

丸くて透明の保存容器3つ

メーカーはわかりません。

 もう一人暮らしだったらさ、本当はこれだけでいいじゃんね・・・。

あたし馬鹿なの?

 

保存容器たち、、今までありがとう。

m(_ _ )m

ぴかぴかにしてから

手放しました。

  

さて次回は

保存容器を減らしてから

 冷蔵庫の中がどうなったか書く予定でおります。

ではごきげんよう。

ご訪問ありがとうございました。

 

よろしければ

ぽちっと押していただけますと

更新の励みになります↓

(ง๑•̀ω•́)ง✧にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ

m(_ _ )mぺこり

 

 続き