osatonの小部屋

家ではご機嫌だけど、人にあんまり会いたくない病のひきこもりが、心地良い部屋、快適な暮らしと心を目指し日々改善中です

TEEMA.白いお皿が象徴していたものは一体なんだったのか

f:id:osaton:20150523152321j:plain

こんにちは。

早く自分の家に戻りたいosatonです。

 

まだ実家にいますので

今日は先日手放したお皿について書こうと思います。

 

私は一人暮らしでとても小さな部屋に住んでいる割に

所有しているお皿の数が多いので

棚に積み重ねて収納していました。

置ける場所にたいしてぎゅうぎゅうの100%の量では

取り出しにくくめんどくさいため

今の量の70%を目指す事にしました。

 

こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」のように

一つ一つ触ってみて確認します。

でも、どれも買う時に「欲しい!いいな!」と思って買ったお皿たち。

今そんなにときめかない物も

なかなか手放す決心がつきません。

迷って迷って一セットだけ手放す事に決めました。

北欧のイッタラというメーカーのTEEMAシリーズの27cmの白いお皿を2枚

このシリーズ↓

 それから

同じく北欧のアラビア製のkokoシリーズの白いボウル

f:id:osaton:20150523152346j:plain

このシリーズ↓

 

これらを手放しました。

 

普通であれば、白くてシンプルなお皿のほうを残して

ごちゃごちゃと模様のあるカラフルなものを手放したほうが

よさそうだと思いますが

好きな色をを毎日目にする事が

私にとってとても意味が有り

自分を元気にすることだと思いましたので

結果的にカラフルな物が残りました。

 

それから、白いお皿を所有する事が自分にとって

どんな意味を持っていたのかを分析してみました。

 

この白いお皿というのは、私にとって

・周りの人に受け入れられる

・周りに自分がなじめる

・自分がきちんとしていて出来る人だと思える

 

そういった象徴でした。

これらを所有する事で

( 無意識にですが)

そういった人になれる様な気がしていました。

 

不思議ですね。

 

物はそれぞれ自分の中の「こういう自分で有りたい」だとか

何かの思いを象徴しているみたいです。

 

逆説的ですが、今回白いお皿を手放した事で

別に周りの人に受け入れられなくてもいいし、なじめなくても良いし

きちんとしてない自分でもいいやという気持ちが涌いてきました。

 

こんな感じで片付け祭りや断捨離は

本当にゆっくりしか進んでいませんが

自分の中でカチッとくるまでめげずに続けたいと思います。

 

 

では(❍ʻ◡ʻ❍)今日も読んでいただいて

ありがとうございました。

 

よろしければ

ぽちっと押していただけますと

更新の励みになります↓

(ง๑•̀ω•́)ง✧にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりへ

ありがとうございますm(_ _ )mぺこり

スポンサーリンク